大田区加工技術展示商談会2024

出展者紹介
栄商金属㈱
開発・設計・組立

76栄商金属㈱

ものづくりの入口から出口まで幅広くサポート! お困りごとは『ものづくりの町医者』まで

開発トータルサポート

開発トータルサポート

三次元測定機

三次元測定機

「この予算でこの数量商品を作りたいけど、切削?プレス?鋳造?どうやって作ればいいの?」
「製品の最終外観を決めるにあたって、デザイン設計だけでなくメッキや塗装などの幅広い見識、試作対応から量産まで相談に乗ってくれるメーカーがあったら…」
「構想はまとまってるけど、やってくれるメーカーを一から探すのが面倒だ。設計⇒図面化⇒量産まで全部やってくれる会社はないかな」
こんな事でお困りではないですか?
『設計』『試作・量産』『測定・検査』『図面化』『リバースエンジニアリング』に精通した当社が、工業製品、コンシューマ製品問わず“ものづくりの入口から出口(設計~検査)まで”幅広くサポートします。
主要設備
高精度CNC三次元測定機(東京精密、ミツトヨ)、3D測定器(OGP)、インラインレーザーヘッド、3Dプリンタ(FDM、石膏、光造形)、エネルギー分散型蛍光X線分析装置(EDX)、フーリエ変換赤外分光光度計(FTIR)など

※モチはご要望があればお作りしますがあまり得意ではありません。

得意な加工技術
  • 旋盤・NC旋盤加工
  • フライス・M/C加工
  • プレス・板金加工
  • 研削加工
  • 研磨加工
  • 溶接加工
  • 樹脂成形加工
  • ゴム成形加工
  • 放電加工(ワイヤー・形彫)
  • ばね・ワイヤーフォーミング加工
  • ガラス・レンズ加工
  • セラミックス加工
  • 熱処理
  • めっき・蒸着・表面処理
  • 塗装
  • 金型製作
  • MIM(金属粉末射出成型)
  • 3Dプリンター(積層造形法)
  • 鋳造・ダイカスト・ロストワックス
  • 鍛造
  • 各種試作開発
  • その他
事前マッチング

大田区加工技術展示商談会2024では、出展者とご来場者を事前にお繋ぎし、より良い商談をいただけるよう「事前マッチングシステム」を設けました。
下記項目をご入力いただくことで、事前に出展者へコンタクトを取ることができ、展示会当日にアポイントを取ることができます。
展示会当日は混雑される場合もございますので、マッチングシステムをご利用いただくことで、スムーズな商談を行うことができます。
※ご入力内容は(公財)大田区産業振興協会へも共有されます。予めご了承ください。

事前マッチングをご利用には来場者事前登録が必要です

事前登録済みの方はログインしてください

アクセス / ストリートビュー
会社情報
所在地
〒146-0092
大田区下丸子1-17-18 栄商ものづくりLAB
TEL
03-3759-1207
FAX
03-3759-1255
メール
mado@eisyo.co.jp
WEBサイト
https://www.eisyo.co.jp